- 絵を描くのに疲れた
- 絵を描く気が起きない
- スランプかも・・・
そんなあなたにおすすめの記事を紹介します。
絵の疲れを解消して前向きに楽しく絵を描きたいという方へ。
参考までに「絵に疲れた人」向けのオススメ記事を紹介します。
お絵描きスランプのとき
スランプ気味なときにお勧めの記事。
スランプのときって、「あれもこれも描けない」と焦ってしまいませんか?
こちらの記事は、スランプを解消しようという記事ではありません。
「イラストが描けないなら、他に役立つことをやってみよう」という内容です。
実際、この記事にあることを試していたらいつのまにかスランプを脱することができた!なんてこともありました。
SNSに疲れた
ツイッターやピクシブなどのお絵描きSNSに疲れたという方向けの記事。
SNS特有のつながりや、いいね等の評価に疲れているという方は多いのではないでしょうか?
この記事を読めば、快適にSNSを使うヒントが得られます。
私が実際に試して、効果があったことを中心にまとめているので、ある程度再現性があると思います。
- 別アカウントを作る
- 改めて自分の描きたいものと向き合う
- 思い切ってお絵描きを休んでみる
すぐに出来ることを解説していますので、少しずつ行動に移していきましょう。
ポイピクのすすめ
イラストをSNSに投稿していると、つながりや反応が気になり疲れる・・・。
そんな方向けに「ポイピク」の特徴と使い方を紹介しています。
- 投稿のハードルを下げてくれる
- 評価を無くすこともできる
- フォロー・フォロワーがお互い分からないので気楽
従来のお絵描きSNSに疲れた方にも、使い心地の良い工夫がなされています^^
二次創作に疲れた
アニメやゲーム・マンガの二次創作に疲れた人向けの記事です。
なぜ、好きなものを描いているのに疲れちゃうんだろう?
その原因を探りながら描いた記事です。
私の場合、「情報の取りすぎ」や「人との比較」が原因でした。
二次創作に疲れた時に、試してみたいことをまとめていますので参考にしてみてください!
・情報量をコントロールする
・イラストの投稿場所を変えてみる
・オリジナル絵を描いてみる
・調べ物をしてみる
絵を描くのをやめたいと思ったとき
「絵を描くのをやめたい」と思ったときに読んでほしい記事。
「やめたい」と思いながらも本音では「続けたい」という方が多いのではないでしょうか。
この記事では、絵を描くのがつらい、やめたいと思ったときに考え方を転換する方法を紹介しています。
今より楽に考えるようになるヒントを得られると思いますので参考にしてくださいね。
- やめる・続けるの二択で考えない
- イラストの続け方を見直してみる
- 体と心の健康に気を使う
他人に嫉妬してしまうとき
絵を描いていて、つい他人に嫉妬してしまうことはありませんか?
SNSが原因で、以前自分が陥った嫉妬とその解決方法をまとめた記事です。
- ツイッターではミュートを活用する
- 自分の世界に閉じこもって絵を描く
- なぜ嫉妬するか考えて、行動してみる
嫉妬を無くすのは難しいですが、まずは減らすことから始めてみることがおすすめです。
さいとうなおき先生の本のすすめ
さいとうなおき先生の著書「うまく描くの禁止」のレビュー記事です。
絵を描くときに「精神面」で悩みがちな方にオススメの本です。
- うまく描けない
- 見てもらえない
- 仕事がもらえない
- それでも描けない
- やる気が出ない
図解も多く、読みやすい上にお絵描き以外にも得るものが多い一冊です。
記事内では、本の概要とメリットを詳しく解説していますので、購入を迷っている方はチェックしてみてください!