実際のところ、講座を受講して効果があるのか・上達するのかって気になりますよね。
この記事ではお絵描き中級者の私が、パルミーの講座を受講し苦手克服にチャレンジしてみました。
以前より髪の毛束が上手く描けないことに悩んでいたので、テーマに選んだのが「髪」の描き方です。
受講したのは、さんけ先生の「髪の描き方講座」です。
この講座を受ける前と受けた後のビフォーアフターがこちら。
髪の毛の毛束や流れが前よりしっかりと描けるようになり、受講した効果がありました!
この記事では、髪の描き方講座のメリットや受講後の復習方法について紹介します。
- お絵かき講座パルミーの効果(ビフォーアフター)が気になっている方
- パルミーの無料体験や月謝制の受講を考えている方
▼200種類以上の動画が受講できるパルミーの月謝制が気になる方はこちらの記事をチェック。
髪の描き方講座の概要
「髪の描き方講座」のレベルは初心者向け(キャラクターの顔が描ける)で、約1時間20分の講座です。
- 髪を描くのが苦手
- 髪の綺麗な描き方を知りたい
- 色々な髪型を描けるようになりたい
- (引用元:お絵かき講座パルミー 髪の描き方講座)
初級者向けとなっていますが、同じ悩みをかかえている中級者の方にもおすすめできます。
講師の先生が、スライド(資料としてダウンロード可)を元に一人で解説するタイプの講座となっています。
パルミーのスタッフさんは参加していませんが、スライドの枚数が多いので細かなところまで手が届いていると感じました。
\7日間無料で体験してみよう/
パルミーの髪の描き方講座:良かった点
髪の描き方講座の良かった点を紹介します。
髪のバリエーションが多い
講座内で扱われる髪型は7種類もあり、色々な髪型のコツをつかむことが出来ました。
▼講座内で扱う髪型
- ミディアムヘア(基本)
- ショートヘア(男性と女性)
- ロングヘア
- ポニーテール
- ツインテール
- 三つ編み
- 縦ロール
それぞれの髪型について描き方のコツが丁寧に解説されています。
講座資料が多く復習しやすい
髪の描き方講座では、解説で使われている97枚のPDF資料がダウンロードできます。
説明の中の細かなニュアンスも、図解のおかげで頭に残りやすいです。
ダウンロード資料のおかげで受講後も復習しやすく大変助かりました。
(復習をした方法は記事の後半で解説をしています)
また、以下のような口コミもあり、自分も同様に感じています。
髪の描き方講座の受講後とビフォーアフター
オンラインの講座は受講したままになりがちなので、復習をすることにしました。
ノートに資料の模写をして、学んだことや自分が気付いたことをまとめました。
私はノートを利用しましたが、練習に使える顔の輪郭のファイル(clip,psd形式)もダウンロードできます。
パルミー受講中は「期間内に多くの講座を受けよう」と考えがちですが、模写だけでもいいので振り返りをしてみると効果的です。
復習をすることで、髪に苦手意識があったのは、髪を描く前の準備が不十分だったことが原因だと分かりました。
▼今後髪を描く時に気をつけたいこと
- 輪郭をしっかりとる。輪郭を最後まで残しておく。
- 髪を構造別に分けて、アタリを丁寧に取る
パルミーを受講して、復習することでこれらのことに気付いたのは大きな収穫でした!
講座で学んだポニーテールの構造を考えながら描くことができました。
パルミーの髪の描き方講座:まとめ
お絵かき講座パルミーの「髪の描き方講座」を受講した体験談を紹介しました。
前より髪の線画に説得力を持たせて描く事が出来るようになり、受講してよかったです。
パルミーの受講が初めての方は、7日間無料でお試しをすることが出来ます。
「髪の描き方講座」は1時間20分程度で、そこまで長時間の講座でなく受講しやすいので無料体験にもおすすめです。
無料体験中でも、PDF資料をダウンロードすることが出来ますのでぜひ無料体験で確認してみてくださいね。
・髪塗りピックアップ!
・髪の塗りで学ぶ!光と色の表現講座